2017.12.11 Monday
62番札所 宝寿寺のご朱印&17日イベント!
にゃすっ!
少し前(ずいぶん前とも言う)に62番礼拝所の御朱印をアップするいうて、ワシいうてた。
全然アップせんまま今日に至っていたから本日、ご紹介。

お遍路始めて初回、納経帳。
この納経帳は紙質がとっても気に入ってる。
見ての通り、3回打った・・・確か8年前が始まりだったはず。

その後、1200年スタンプが押されるということで新調した納経帳(今となっては無駄だったと思う)。

そして逆打ち納経帳(これも無駄だったと思う。)

最後は先日、いただいた「62番礼拝所」の御朱印となる。
それぞれ、ちゃう!!
お経をおさめたお印やけん、上手かろうが歪んであろうが、「あんたのお経・・・たしかに受領したよ」の印と思えば(馳せる思い)はさほど無い。
こだわる人はとことんこだわりがあるんかもしれんが。唯一、考えることはワシが西の国へ旅立つまでどれだけ先達納経帳が朱く染まるんだろうかと思ったりする。
健康第一!打てる幸せ噛みしめ、丁寧に打っていこっ。
そうそうっ、今週日曜日51番石手寺〜53番まで3ヵ寺松山市内へ突撃〜(笑)
中途半端な3ヵ寺の理由は午前中、西条市でイベント「竹取物語」と称し、災害に強いまちづくりのために竹の伐採活動があるからっ。
クリックして詳細確認してね
それが終わってから松山市内に繰り出そうというわけ(*^_^*)。
お時間ある人、暇な人は山中においでくだされ。
「ワシ」がお待ちしておりまする。
某省庁の長渕剛こと「ちびつよ」のミニコンサート(笑)もあるのだ。
- ツッコミ
- ツッコミ
- この記事のトラックバックURL
- トラックバック
- 管理人って?(たまに更新)
- カテゴリ
-
- FX&株&投資信託 (157)
- GZ-HD620 (3)
- iPhone & iPad (43)
- お遍路 (22)
- カメラ:GRist (14)
- ロシアンブルー:ミック殿下 (23)
- 映画 (105)
- 戯言 (598)
- 健康(検診・人間ドック) (2)
- 子宮筋腫 (25)
- 食べる (357)
- 先達 (4)
- 大人の遠足:お遍路、温泉、海外 (289)
- 釣り&釣った魚の料理編 (158)
- 美容・ジョグ・アンチエイジング (122)
- いつも、ありがとう
- 光陰矢のごとし
- 最近のツッコミ
-
- ひっさ、びっさに毒
⇒ marumie (04/14) - ひっさ、びっさに毒
⇒ あ (04/14) - 徳島県1番から、高知県28番まで&別格4ヶ寺の怒涛の2日間(笑)
⇒ まるみえ (02/05) - 徳島県1番から、高知県28番まで&別格4ヶ寺の怒涛の2日間(笑)
⇒ Kiyotaka Izumi (02/02) - 今から、サンポートで釣り〜
⇒ テツ (11/23) - ワシの決意っ!お遍路編
⇒ まるみえ (11/07) - ワシの決意っ!お遍路編
⇒ Kiyotaka Izumi (11/07) - どんなんな?
⇒ まるみえ (05/27) - どんなんな?
⇒ 徳島のじいじい (05/26) - お先達
⇒ kiyotaka Izumi (12/09)
- ひっさ、びっさに毒
- .
- .
-
CURRENT MOON
- ワシの備忘録を検索
- Mobile
-